授業について
① 医学部本科選抜コース
既卒生対面授業少人数クラス授業学力別クラス編成
1クラス10名以下・1コマ3.5時間の少人数クラス授業というメビオオリジナルカリキュラムで医学部への合格を目指すコースです。
※国公立医学部志望の方は、別途ご相談ください。
- 学力診断テストで一定の成績を収めた方が対象の選抜コースです。メビオ実力テストの結果に基づいてクラス編成を行います。原則として少人数クラスで授業を受講しますが、一部の科目で個別指導を組み合わせることも可能です。
② 医学部本科コース
既卒生対面授業少人数クラス授業完全1対1個別指導
これから医学部受験を始める方に向けた、1クラス10名以下・1コマ3.5時間の少人数クラス授業と1コマ2時間の個別指導を組み合わせたコースです。
- 入学時の面談と学力診断テストの結果をもとに、クラス授業で受講できる科目はクラス授業で、基礎から始める科目は個別指導で受講します。クラス授業と個別指導の組み合わせたオーダーメイドのカリキュラムで着実に実力を伸ばしていきます。
③ 医学部本科個別指導コース
既卒生対面授業オンライン授業完全1対1個別指導他塾併用可
1コマ2時間、完全1対1の個別指導で医学部合格を目指すコースです。
- あなただけのオーダーメイドカリキュラムを作成し、英進館メビオの医学部専門プロ教師が最短ルートであなたを合格まで導きます。1科目から受講することができます。
④ 医学部現役個別指導コース
現役生対面授業オンライン授業完全1対1個別指導他塾併用可
医学部現役合格を目指す高校生・中学生のための個別指導コースです。
- 授業を担当するのは久留米大学医学部・福岡大学医学部を始めとした医学部入試に精通したプロ教師です。学校や部活のスケジュールに合わせて1科目から受講できます。
実力が拮抗したライバル達との少人数クラス授業
―1授業3.5時間,少人数集団授業―
週平均3.5時間✕12.5コマ
年間授業約1,500時間
英進館メビオでは1クラス10名以下の構成で授業を行います。これは講師が生徒一人ひとりの個性を確実に把握し、クラス生徒全員の能力を最大限に引き出すことができる人数と言えます。この少人数クラスが持つダイナミズムによって、1授業3時間半・年間約1,500時間以上という長大な学習を生徒に積み上げさせていくことが可能になるのです。
クラス編成はただ成績順に分けるのではありません。同じような学力のなかから授業の受け方や得意・不得意科目、性格をも見抜いて“組み合わせること”で、少人数集団のよさが出るクラスを編成します。実力の拮抗した良きライバルたちと一緒に集団授業を受けることができます。生徒は授業やクラスミーティングを通して、自分と近い成績のクラスメイトの頑張りを常に間近で見ています。だからこそ少しでも上のクラスに上がりたい、置いていかれたくないと必死になるのです。
1授業・1コマ3時間半。
完全に理解できるまで導くために必要な時間単位
100分の授業→10分の休憩→100分の授業、というように、合間に休憩を挟んで3時間半の授業をみっちり行います。英進館メビオの授業ではまず確認テストを行い、前回の内容を理解し定着できているかを確かめます。そのうえで次の範囲へと授業を進めていきます。講義後は早速演習。生徒が実際に問題に取り組む過程で、講師が一人ひとりの解き方を確認し、答案の作り方まで指導します。
このプロセスを通し、講師は個々の生徒の理解度や陥りやすい間違いを見極めます。そして生徒は理解不足なところがあれば、分かるまで質問を繰り返すことにより、確実に理解を積み重ねていくことが可能となります。
他の予備校には真似できない、
授業時間数
1コマ3時間半の授業を、年平均で週に12.5コマ。生徒は、年間約1,500時間以上の学習を消化していきます。
この授業時間は、一般的な予備校のそれをはるかに超えるものです。高校1年から3年までの基本的な内容の定着に加え、難関医学部に合格できるレベルに達する学力をたった1年で身につけるためには、これだけの時間が必要になるということです。そして、私たちの“講師の指導力”“少人数集団授業”“オリジナルテキスト”の存在が、確実にカリキュラムを消化させることを可能にし、理解の定着をもたらします。
少人数クラス授業時間
- Aコマ
- 9:00〜12:30(休憩あり)
- Bコマ
- 13:15〜16:45(休憩あり)
- C1コマ
- 17:00〜18:30
- 夕食
- 18:30〜19:30
- C2コマ
- 19:30〜21:30
時間割例 | Aコマ | Bコマ | Cコマ |
---|---|---|---|
月 | 英語 (長文) |
数学 (代数) |
義務自習 |
火 | 英語 (文法) |
化学 (理論) |
義務自習 |
水 | 生物/物理 | 数学 (解析)2 |
小論文 |
木 | 英語 (文法) |
数学 (幾何) |
義務自習 |
金 | 化学 (有機) |
生物/物理 | 義務自習 |
土 | 数学 (解析1) |
英語 (精読) |
義務自習 |
日 | 模試または自習 |
英進館メビオでは、授業の空き時間に自学できる自習ブースを同じフロアに設けています。わからないことはすぐに同じフロアの講師やチューターに質問して解決できるため、時間を有効に使えます。従って、ほとんどの生徒は、授業がない日にも登校して自習ブースを利用しています。

確認テストでは満点を目指す
難関の医学部入試ですが、医学部合格への定石はあります。つまり、受験生があれこれ考えるまでもなく、合格するために必要な覚えるべき知識や解けなくてはいけない問題は既に決まっているのです。
英進館メビオの確認テストは、生徒がそれらを徹底的に、反復的に、効率的に身につけることを目的として実施しています。
クラスの学習内容に合わせて、授業を担当する講師自らがテストを作成します。授業で学んだ内容の復習確認ですから、生徒の皆さんには「確認テストで満点をとること」を求めます。決して楽ではありませんが、達成すべき明確かつ身近な目標に向かって勉強できるため、日常の学習で「何をやればよいのか」と思い悩む必要はなくなります。もちろん、基準点に達しなかった生徒には再テスト、再々テストを実施し、学び残しが無いようにしっかりとサポートします。
個別指導との組み合わせ
「医学部本科コース」の生徒は「少人数でのクラス授業」を基本にしていますが、教科により大きく基礎部分が抜け落ちている場合にはクラス授業と個別指導(1コマ2時間)を組み合わせて受講します。ゼロから勉強を始める受験生にとって、1対1の個別指導の方が効率よく学力を伸ばせると見込まれる場合には、クラス授業科目の一部を個別指導に切り替え、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムで指導します。
クラス授業+個別指導
- Aコマ
- 9:00〜12:30(休憩あり)
- Bコマ
- 13:15〜16:45(休憩あり)
- C1コマ
- 17:00〜18:30
- 夕食
- 18:30〜19:30
- C2コマ
- 19:30〜21:30
時間割例 | Aコマ | Bコマ | Cコマ |
---|---|---|---|
月 | 英語 (長文) |
数学 (解析2) |
義務自習 |
火 | 英語 (文法) |
化学 (個別2時間) |
義務自習 |
水 | 生物/物理 (個別2時間) |
数学 (解析2) |
小論文 義務自習 |
木 | 英語 (文法) |
数学 (幾何) |
義務自習 |
金 | 化学 (個別2時間) |
生物/物理 (個別2時間) |
義務自習 |
土 | 数学 (代数) |
英語 (精読) |
義務自習 |
日 | 模試または自習 |
義務自習も年間1,400時間

医学部に合格するためには、十分な量の自習時間も必要ですから、英進館メビオでは授業外の時間もしっかりと勉強に取り組める仕組みを整えています。講師にすぐに質問できる静かな環境の中、集中して勉強する時間を確保するために、夜間に自習ブースでの義務自習の時間を設け、継続的な学習習慣の確立を図ります。自習ブースでの自習時間は生徒が毎日記録します。
規則正しい生活が医学部合格の絶対条件です
既卒の受験生にとっては、規則正しい生活を送ることが医学部合格の絶対条件です。理由はどうあれ1限目に遅刻・欠席する生徒は、やがて午前中欠席するようになり、最終的には丸一日授業に出てこなくなるという状態に陥る傾向があるようです。
朝のスタートからしっかりできれば揺るぎない勉強習慣を確立することができます。
苦手克服・得点力増強のための個別指導コース
―1授業2時間,完全1対1個別授業―
英進館メビオでは定期的な面談の話し合いをもとに、弱点対策などの自分だけのオーダーメイドカリキュラムを組むことが可能です。生徒それぞれに合格までの課題やプロセスは異なります。担当する講師が生徒一人ひとりの状況に合わせた専用カリキュラムを作成することで、着実に学力アップにつなげていきます。集団授業の合間に自分の苦手科目を個人授業で補完するなど、ライバルと一緒だから頑張れる集団授業のメリットと講師を独占できる個別指導のメリット両方をうまく組み合わせて、自分に最適なカリキュラムを組むことができます。

あなたのためのオーダーメイド授業
完全1対1の個別指導により効率よく苦手科目を克服し、また、得意科目はさらに伸ばして志望校合格を目指す方に最適のオーダーメイドのコースです。 中学生、高校生、高卒生、再受験生のどなたでも、年度途中からでも入会する事ができます。1科目から受講できますので、他の予備校に在籍されている方もご入会いただけます。
入会前にカウンセリングを行い目標と課題についてお聞きします。その上で学習計画を講師が生徒の学力や志望校に応じて、教務担任・生徒と話し合い作成します。なお、学習計画の進捗状況に配慮しながら、随時計画の見直しと調整も行います。受験までの限られた時間で、医学部に合格する学力を身につけるためには、志望校の出題傾向を知り、効率的に学習する事が大切です。英進館メビオ講師陣と担任が全面的にサポートしていきます。
1コマ120分の個別指導
学習形態に合わせた様々なカリキュラム
集団での授業がどうしても苦手な方や大手予備校に通っているが、一方通行だけの多人数集団授業に馴染めず、何となく時間だけがが過ぎてしまう…など悩んでいる生徒も少なくありません。そんな時は無理せず、一度英進館メビオにご相談ください。綿密な指導計画を組み、個別指導のみでも確実に医学部合格へ導いていきます。
時間割例 | |||
月 | 化学 | 義務自習 | 義務自習 |
火 | 英語 | 義務自習 | 義務自習 |
水 | 義務自習 | 数学 | 小論文 |
木 | 英語 | 数学 | 義務自習 |
金 | 数学 | 生物/物理 | 化学 |
土 | 数学 | 義務自習 | 義務自習 |
日 | 英語 | 化学 | - |
時間割例 | |||
月 | 学校授業 | 学校授業 | 生物/物理 |
火 | 学校授業 | 学校授業 | 部活動 |
水 | 学校授業 | 学校授業 | 部活動 |
木 | 学校授業 | 学校授業 | 数学 |
金 | 学校授業 | 学校授業 | 化学 |
土 | 学校授業 | 部活動 | 部活動 |
日 | 英語 | - | - |
夜間の個別指導や日曜日の講座で推薦選抜にもしっかりと対応
現役高校生には、学校授業後や帰宅途中、また部活動を終えてからでもしっかりと学習ができる授業カリキュラムを用意しています。 また、私立医学部の学校推薦型選抜を受験する現役生の場合、さらに夏期・秋期の推薦対策講座やプレテストにも参加してもらい、合格までしっかりとサポートしていきます。
個別指導専用教室も完備
個別指導教室は、各教室が完全に独立した、1対1の個別指導専用の設計となっています。一つ一つの教室にホワイトボードや冷暖房、オンライン授業用の設備を完備しています。教室毎に換気システムを設置し、コロナ対策も万全ですので、ご安心ください。
- 私達は生徒から言われるがままで、個別指導のコマを組み込む訳ではありません。講師や教務スタッフがしっかり学習相談の場を設けます。
- 生徒の希望をよく聞き、「合格するための最も効果的な個別指導のカリキュラム」をしっかりと組み込みます。

個別指導を無料で体験!
講師の人柄や授業の雰囲気、ほんとうに自分の学習スタイルに適しているかどうかは体験してみないとわかりませんよね。
英進館メビオでは初めての方に限り、医学部受験プロ講師による個別指導を1回無料で体験できます!!
無料体験ではご希望の内容に合わせて、完全1対1の2時間(120分)で授業を行います。
ぜひ英進館メビオの手厚い授業を体験してみてくださいね!
個別指導の無料体験をお申込みの方は、お申込みフォームからお願いします。
各種お申し込み
入学をご検討の方、医学部入試について詳しく知りたい方、受験についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。
英進館メビオでは個別相談・無料体験を随時承っております。
申込フォーム、またはお電話にてご質問、お申込を受け付けております。
ご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせください。
受付時間/9:00~22:00